バイクや車の名義変更料金について

バイクや車の名義変更っていくらなの?

名義変更の申請手続きって面倒くさい・・・。時間もかかるし、書類も・・・。申請代行っていくらするのかな???業者さんによって料金も違ってくるので、相場を知っていれば損はしないはず。上手に代行業者を選びましょう。

~バイクや車の名義変更に必要な書類を揃える~

旧所有者が用意する書類は、車検証、譲渡証、委任状、印鑑証明です。
新所有者が用意する書類は、委任状、印鑑証明、車庫証明です。
車検証は、記載の所有者住所が印鑑証明と同じかチェックします。
譲渡証は、旧所有者の実印が押されたものを確認します。
委任状は、新・旧所有者の実印が押されたものを確認します。
印鑑証明は、発行日から3ヶ月以内のものを用意。
車庫証明は、有効期間1ヶ月ですので、注意をしてください。

~名義変更の代行相場は?~

ナンバー変更なしの場合の相場は13000円前後です。
ナンバー変更ありの場合の相場は25000円前後です。

~バイクや車の住所変更は?~

車検証、住民票、委任状、車庫証明が必要となります。
車検証は必ず原本を必要とします。
住民票は車検証記載住所と新住所が一緒に記載された住民票が必要になります。
委任状は所有権が付いている場合は所有者の委任状も必要になりますので注意してください。
車庫証明は、有効期間1ヶ月ですので、注意をしてください。

~住所変更の代行相場は?~

相場は13000円前後となっています。
諸費用もすべて入っている料金が多いですね。

~250cc以下のオートバイの名義変更に必要な書類は?~

旧所有者が用意する書類は、軽自動車届出済証、認印、自賠責保険証、ナンバープレートです。
新所有者が用意する書類は、住民票、認印、自賠責保険証です。
軽自動車届出済証は、はがき位の大きさで所有者氏名やバイクのナンバー等が記載された書類です。
住民票は、発行日から3ヶ月以内のものを用意します。
認印は、実印でなく認印でオッケーです。
自賠責保険証は、保険が切れていると名義変更が出来ませんので注意してください。代行手数料800円程度で、保険料は12ヶ月8620円 24ヶ月12080円となっています。
ナンバープレートは、ナンバーが変わる場合のみバイクから取り外します。

~インフォメーション~

~インフォメーション~

~お得な情報~

↑ PAGE TOP